【カスタマーサクセス】お店のデジタル化支援サービス「STORES」のカスタマーサクセス/中規模事業者向け/週4リモート
- 正社員
- リモートワーク×出社ハイブリッド
- 社員数300名以上
- 業務効率化
- バーティカルSaaS

STORES 株式会社 は、「Just for Fun」をミッションに、こだわりや情熱、たのしみによって駆動される経済の発展に寄与することを目指しています。
中堅・中小規模の店舗を運営する方々にむけて、ネットショップ開設・POSレジ・キャッシュレス決済・オンライン予約システム・アプリ作成など、お店のデジタル化を総合的に支援するサービスを展開。「STORES」の各サービスを組み合わせることで、より簡単に・より効率的に事業運営できる環境を提供し、成長をサポートします。
中堅・中小規模の店舗を運営する方々にむけて、ネットショップ開設・POSレジ・キャッシュレス決済・オンライン予約システム・アプリ作成など、お店のデジタル化を総合的に支援するサービスを展開。「STORES」の各サービスを組み合わせることで、より簡単に・より効率的に事業運営できる環境を提供し、成長をサポートします。
- 会社名
- STORES株式会社
- 職種
- カスタマーサクセス
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■募集背景
全社戦略・組織体制のアップデートを進める中で、リテール事業者向けのMidマーケットアプローチ強化と、それを支えるビジネス組織の成長が重要なテーマとなっています。
特に、Mid事業者に向けたカスタマーサクセスのフレームワークや勝ち筋の確立が課題となっており、これが今後の事業および製品成長のボトルネックになりつつあります。
そのため、GTM(Go-To-Market)戦略を推進し、サクセスフェーズにおいて大きな成功事例を創出できるプロフェッショナルの力が必要不可欠であり、新たなメンバーの募集を開始しました。
■業務内容
STORES のMid事業者向けのカスタマーサクセスとして、以下のいずれかの業務に従事いただきます。候補者様のご経験やご希望を鑑みて、重点的にお渡しするミッションを相談させていただきます!
【プリセールス・インプリメント観点】
難易度の高い顧客要望を整理し、STORES プロダクトによる実現可能性を検討・提案する
契約済み顧客との強固なリレーションシップを構築
顧客システム要件を整理し、STORES 導入に向けたプロジェクトマネジメントを実施
大規模案件ではPMとして、社内外のステークホルダーを調整し円滑なプロダクト導入を実現(仕様変更時の価格交渉や納期調整を含む)
製品導入時に顧客ごとのKPIを設定し、効果的な導入を支援
【サクセス観点】
顧客の売上向上を目指し、プロダクト活用を推進・支援する
顧客への価値貢献指標のモニタリングとヘルスチェックを実施
顧客との信頼関係を構築し、収益貢献を促進
STORES 製品へのリプレイス提案
インシデント発生時、迅速かつ効果的に顧客対応を実施し、ステークホルダーマネジメントを行う
顧客課題を収集・レポーティングし、プロダクト価値向上に繋げる
▼ 業務で利用するツール
Google Workspace
Slack
Notion
Zendesk
Salesforce
Miro
Biztel
▼ 入社後のサポート体制について
入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます
人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
流れ
Day1-3:全社研修
Day4〜:事業部内の研修/ドキュメントの読み込み・実施
Day8〜:社内会議や同行を適宜行いつつ、本格業務開始
進め方
1on1:上長(部門長/Mgr)とWeekly30min*1回の実施
OJT:既存メンバーの同行 / サポート領域からキャッチアップ
▼ 働き方について
出社頻度:週1日(木曜日)
土日出勤の可能性:なし
■ポジションの魅力
・Mid事業者*の経営層との対話を通じ、事業課題や経営課題を解決する施策の提案・実行に携わる機会が多い
・製品導入プロジェクトのマネジメントや、導入後の収益向上を目指したコンサルティング・アップセル提案の実践経験を積める
・社内において、プロダクトの価値向上を目指した顧客要望の収集や課題設定、生産性向上に向けた業務設計やオペレーション改善を主導する役割を担える
・STORES の複数製品を横断的に扱い、新たな取り組みを推進することで、リーダーシップを発揮することができる
・様々な事業者と密接に関わりながら、広範なネットワークや業界の深い知見を築ける
・意欲や実績に応じて、幅広い業務機会を得ることができ、成長の幅が広がる環境
・多様な専門性を持ったメンバーと協力しながら、メリハリを効かせて働くことができる - 給与
- 年収:5,000,000円~8,500,000円
- 給与詳細
- 想定年収:500万円~850万円
- 勤務地
-
〒110-0005
東京都渋谷区東3丁目16番3号エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階 - 勤務時間
- 10:00~19:00
〈補足情報〉
フレックスタイム制(コアタイム12:00〜16:00)
標準労働時間(8時間) - 休日詳細
- 休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休
補足情報:- 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、有給休暇、年末年始、慶弔休暇、結婚休暇 - バケーション休暇(年2日付与) - ファミリーサポート休暇(パートナーや二親等相当以内の家族の看護や介護、あるいは自身の不妊治療に利用できる年5日の特別休暇 ※上限15日/年) - ベビーウェルカム休暇(出産予定日前後に10日付与) - サバティカル休暇(勤続5年/10年が経過した正社員に3日付与) - ノーマライゼーション休暇(障がい者手帳を持つ方に年5日付与) - 罹災休暇(該当者に最大5日間) - 福利厚生
- 社会保険完備
- 応募条件
- 【必須条件】
・Mid事業者*に対する、ソリューション営業もしくはコンサルティング経験 3年以上
・特定の領域でステークホルダーを巻き込みながら、圧倒的な成果を残されてきたご経験
・ご自身に与えられたミッションや管掌領域を越え、自ら仕事や価値を創り出してきたご経験
【歓迎要件】
・論理的に物事を考え、自ら仕事を創出・遂行できる
・社内外のステークホルダーを巻き込み、プロジェクトを前に進めたご経験
・規模の大小問わず、特定領域における課題設定/戦略立案/施策実行/効果検証までを主導されたご経験
・フロントオフィス系 SaaSのサクセス業務経験(対エンタープライズの経験があれば尚可)
・データから課題を導き出し、それに対する解決案を提起し実行できる
・顧客と良好な関係を築き、事業PLにインパクトのある課題設定/戦略立案/実行/分析/効果検証/改善等のPDCAを回すことができる
・自組織に対する課題・問題提起を行い、業務設計やオペレーション改善、KPI策定など、何らかの形でアウトプットを主導したご経験
【求める人物像】
・STORES が中長期で目指しているミッション・世界観に共感できる
・高い当事者意識を持ち、困難な状況においても成果に対する強い執着心で、最後までやり抜くことができる強い意志を持っている
・自ら変化を起こし、または変化に適応するために自律的に学び、改善行動を継続的に実行できる
・健全な顧客志向を持ち、顧客の経営・事業課題の解決や業績向上に積極的に貢献したいという強い意欲がある
・論理的かつ定量的に物事を捉え、課題や業務に対して粘り強く、かつ緻密にアプローチできる能力を有している
・遠慮せずに周囲と積極的にコミュニケーションを取り、問題解決に向けて自ら行動する姿勢を持っている
【学歴】
学歴不問 - 備考
- <選考フロー>
書類選考 -> 面接(2回) -> 人事面談・最終面接 -> 内定・オファー面談
同じ地域の求人
関連求人
related
リモートワーク×出社ハイブリッド(160)
ホリゾンタルSaaS(136)
副業可(133)
業務効率化(130)
社員数100名以上(127)
ハイタッチ型(103)
社員数300名以上(74)
バーティカルSaaS(74)
オンボーディング業務中心(55)
HRtech(48)
カスタマーサポート経験歓迎(45)
フルリモート・在宅勤務可(36)
マネージャーポジション(35)
個人営業経験歓迎(29)
未経験歓迎(24)
エンジニア経験歓迎(23)
カスタマーサクセス立ち上げ(21)
カスタマーマーケティング(10)