2025/10/03投稿者:9Eキャリアカスタマーサクセス編集部

マーケライズ株式会社カスタマーサクセス求人・転職情報徹底解説

マーケライズ株式会社は、日本の基幹産業である製造業に特化し、MA(マーケティングオートメーション)ツールで企業の成長を支援する注目のSaaS企業です。テクノロジーと専門知識を武器に、11年連続で売上成長を続けるなど、安定した経営基盤を築いています。


マーケライズ社への転職を検討している方の中には、「実際の年収はどのくらい?」「未経験でも活躍できるのか?」といった疑問をお持ちではないでしょうか。


本記事では、9Eキャリアが独自にヒアリングした情報も交えながら、マーケライズ社のカスタマーサクセス職について、事業の魅力から働きがい、年収、研修制度まで網羅的に解説します。

 

会員登録

 

マーケライズは日本の製造業をマーケティングで支援する注目のSaaS企業

マーケライズ株式会社は東京都新宿区に本社を置き、2014年設立の純国産MAツール開発企業です。完全自社開発のSaaS「MRC(マーケライズクラウド)」により、製造業BtoB企業の営業・販促活動を仕組み化・効率化しています。

 

会社概要

会社名
株式会社マーケライズ

英文名称
Markerise, Inc.

代表者
代表取締役社長 中野 晴元 / 代表取締役 野口 雅徳

所在地
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目22-15 グラフィオ西新宿9F

事業概要
マーケティングオートメーションツール(MAツール)の企画・開発・販売・導入・運用サポート

 

ミッション

マーケライズ社は、「製造業BtoB企業の販促と営業をよりよくする」ことをミッションとして掲げています。日本の経済を牽引してきたモノづくり企業を、マーケティングと営業の両面から支援することで、企業の活力創出に貢献することを目指しているのです。

 

事業内容

同社が提供する「マーケライズクラウド (MRC)」は、製造業のBtoB企業向けに特化してデザインされた、日本で唯一のMAツールです。新規開拓のノウハウが少ない日本の製造業を徹底的にサポートするために、リード管理やメール配信、Webアクセス解析など23もの豊富な機能が網羅されています。

開発から販売、サポートまで一気通貫で提供

マーケライズ社は、MRCの企画・開発から販売、そして導入後の運用サポートに至るまで、すべてを一気通貫で対応。顧客の声を迅速にサービス改善に反映できる体制を構築しています。

顧客のニーズに合わせた3つのサービスプラン

MRCには、顧客の状況や目的に応じて選べる3つのサービスプランが用意されています。

  • MRC-Mail:メールマーケティング機能を中心としたプラン
  • MRC-Form:Webサイトのコンバージョン率向上を支援するプラン
  • MRC-Master:上記2つの機能を統合したプラン

 

創業ストーリー

マーケライズ社の創業者である中野氏と野口氏は、共に大手製造業キーエンスの出身です。両氏は、キーエンス時代に製造業のマーケティングや営業の現場で感じていた「非効率さ」を解決したいという共通の想いを持っていました。その想いを実現するため、自らが持つノウハウをソフトウェアに詰め込み、現在のMRC事業を立ち上げたのです。

 

マーケライズ株式会社で働く3つの魅力

安定した経営基盤と、社員の成長や働きやすさを重視するカルチャー。それがマーケライズ社で働く大きな魅力です。ここでは、同社の魅力を3つのポイントに絞ってご紹介します。

 

魅力①:安定した経営基盤と明確な成長戦略

 

11年連続成長を続ける無借金経営

マーケライズ社は、ベンチャー企業でありながら借入ゼロの健全な無借金経営を貫いています。11年連続で売上成長を達成しており、安定性は非常に高いと言えるでしょう。急拡大よりも身の丈に合った堅実な経営を続けることで、盤石な財務体質を築いています。

 

2035年に1000社導入を目指す将来性

同社は「2027年に500社、2035年に1000社」という、MAツールの導入社数に関する明確な成長目標を掲げています。MA市場の拡大と共に、今後のさらなる成長が見込まれる将来性豊かな企業です。

 

魅力②:生産性を重視した働きやすい環境

 

「残業ゼロ」を目指す文化と週3回のリモートワーク

「最小の労力で最大の成果を上げる」をモットーに、生産性を重視した働き方を推奨しています。19時以降の残業は厳禁とされており、週3回のリモートワークも導入されているなど、メリハリをつけて働ける環境が整っています。

 

仕事とプライベートの充実を応援する社風

代表自身が余暇を大切にする考えを持っており、社員全員が仕事とプライベートを両立させ、豊かな人生を送ることを応援するカルチャーが根付いています。

 

魅力③:未経験からでも市場価値を高められる成長環境

 

元キーエンス代表による直接の指導とフィードバック

豊富な経験を持つ元キーエンス出身の代表が、社員一人ひとりの成長にコミットしています。毎月実施されるフィードバック面談などを通じて、代表から直接指導やサポートを受けられるのは、他では得難い貴重な機会です。

 

本質的な問題解決力が身につく業務

難易度の高いマーケティング支援領域で顧客と向き合うため、業務を通じて本質的な問題解決能力を養うことができます。

 

マーケライズの「カスタマーサクセス職」求人情報

ここからは、カスタマーサクセス職の求人情報について詳しく見ていきましょう。未経験からでも挑戦できるこのポジションの具体的な業務内容や、気になる年収・研修制度について解説します。

※求人応募はこちら

 

業務内容

 

顧客のマーケティング成果の見える化を支援

マーケライズ社のカスタマーサクセスは、単なるツールの操作案内に留まりません。顧客の営業とマーケティングの成果を「見える化」し、最終的な売上アップに貢献することを目標として、能動的にサポートを行います。

 

オンボーディングから活用支援まで

新規でツールを導入した企業(2〜3社/月)を担当し、スムーズな立ち上がりを支援するオンボーディング業務からキャリアをスタートします。その後、既存顧客(10〜20社)を引き継ぎ、継続的な活用支援まで、顧客の成功に一貫して伴走します。

 

働き方

 

リモートワークとフレックスな労働環境

週3回のリモートワークが可能で、19時以降の残業は厳禁とされているため、ワークライフバランスを重視した働き方を実現できます。

 

年収

 

等級制度に基づいた給与体系

年収は、役割やスキルに応じて定められた等級制度に則って決定されます。半期ごとに評価が行われ、その年間の評価によって昇給が判断される仕組みです。

 

未経験者は1等級からスタート(経験者は手当で調整あり)

中途採用の場合、未経験・経験者にかかわらず1等級からのスタートとなります。ただし、経験者で給与額が2等級相当になる場合は、別途「中途採用手当」を支給することで給与額の調整を行っています。

 

ポテンシャル採用の想定年収

同社は現在、ポテンシャルの高い人材を積極的に採用したいと考えており、その場合の年収は最大で450万円以内がひとつの目安となっています。

 

研修・教育制度:未経験でも安心のサポート体制

 

最大1年間のOJTを中心とした育成プログラム

現在活躍する社員の8割が未経験からのスタートです。入社後は基本的にOJTで業務を学び、約1年かけて一人前になることを目指す、手厚い育成プログラムが用意されています。

 

入社後の研修スケジュール例

1ヶ月目:
MRCの機能や操作方法のレクチャー、アシスタント業務からスタート。

2〜3ヶ月目:
メールでの問い合わせ対応や、クライアント向け操作説明会のロールプレイングを開始。

4〜6ヶ月目:
新規導入会社を2〜3社担当し、オンボーディング業務を開始。

6〜12ヶ月目:
既存顧客を10〜20社ほど引き継ぎ、本格的にカスタマーサクセスとしての業務を遂行。

 

求める人物像

 

活躍できる人物像

マーケライズ社では、「目的意識が高く、問題意識を持ってPDCAを回しながら効率的に業務に取り組める人」がカルチャーにフィットし、活躍できると考えています。

 

ミスマッチの可能性がある人物像

逆に、目的意識が低いスタンスの方は、ミスマッチが起こりやすい傾向にあります。

 

よくある質問(FAQ)

最後に、転職希望者の方からよく寄せられる質問とその回答をまとめました。企業選びの参考にしてください。

 

Q. カスタマーサクセス未経験でも大丈夫ですか?

ご安心ください。マーケライズ社は無借金経営に加え、11年連続で成長している実績や、ストック型の安定したビジネスモデルであることを伝え、会社の安定性に対する懸念を払拭します。

 

Q. 製造業の経験がなくても問題ありませんか?

はい、問題ありません。実際に社員の8割が未経験からスタートしています 。最大1年間の充実した研修制度が用意されており、安心してスキルアップできる環境です。

 

Q. 会社の将来性はありますか?

はい、非常に有望です。「2027年に500社、2035年に1000社」という明確な成長目標を掲げており、会社の将来性も安心して期待できます。

 

マーケライズ社などカスタマーサクセスへ転職するなら

9Eキャリアカスタマーサクセスの転職支援サービスでは、カスタマーサクセス職を募集する企業の裏側まで熟知したエージェントが転職を支援いたします。株式会社マーケライズが実際どのような会社なのかが気になる、面接情報の詳細が知りたいなど気になる方はぜひ以下ボタンから面談予約してください。

 

無料転職相談

 

 

この記事の監修者

藤井 大旗

ウェディング業界を経て、新規の人材紹介事業の立ち上げに参画。20代若手層を中心に、キャリアアドバイザー業務とオペレーション構築を担う。立ち上げから約2年で、チームとしてGoogle口コミ★5を100件以上獲得する実績を残す。


現在は株式会社9Eにて、カスタマーサクセス職やSaaS/IT業界セールス職、および自身の経験を基にしたキャリアアドバイザー職の転職支援を専門とする。▶︎詳しく見る

9Eキャリア(カスタマーサクセス)は業界初のカスタマーサクセスに特化した転職エージェントです。
カスタマーサクセスへの転職に精通したエージェントによる、ハイクオリティかつ親身なご支援をお約束いたします。

まずは会員登録いただき、カスタマーサクセス経験を活かしたキャリアアップや未経験からのキャリアチェンジなどお気軽にご相談ください。

Copyright© 9Eキャリアカスタマーサクセス All Rights Reserved.

ページトップに戻る